さはやか!栗原川林道
5月 新緑の美しい季節。
マイミクさんのMBさんのご主人のバイクショップSF Boonさんの
林道ツーリングに混ぜてもらいました♪
”ハードルの低~い林道ツーリング”と銘打っていたので
要介護認定の私も行ってもいいに違いない!
集合場所の道の駅くろぼねやまびこまでの道はもう慣れた道♪
もちろん、ナビは必須ですが。
最初は知らない顔ばかりで、おとなしくしていましたが
続々と懐かしい顔が現れて、徐々にテンションがあがります
安心の介護者SF Boonの社長さんを見つけて、ごあいさつ。ヨロシクオネガイシマス
まずは栗原川林道に入る前に、小手調べ?新地林道と小中新地林道へ行きます♪
林道の入り口でみなさんタイヤの圧を下げています。
私は一人じゃできないのと、いつもそのまんま走るので敢えてそのまま。
私には新品ピカピカのタイヤD605がある!!
「あれ?T63じゃないんだね?結構、石拾ってはねるよ」と言われて
早くもビビります。
出発
みなさん、ビューーーーンと瞬く間に見えなくなります。
私は社長さんとヨロヨロと木漏れ日の中、のんびり進んでいきます。
分岐ごとに誰かしら待ってくれていて、前の人が見えなくなっても
迷わず、走っていけます。
お天気サイコー!暑くも寒くもなくほんとーに林道日和です
今回は林道の途中の牧場わきで手持ちお弁当です。
食べるのとおしゃべりに一生懸命で写真撮るの忘れましたw
控え目におにぎり2個とミニクロワッサンです。
痩せたかな?
さて、これから本日メインイベントの栗原林道です。 エ?
わ、私的にはもう林道もお腹もいっぱいで・・・ ハヤク、スイーツ!!
MBさんお勧め花豆ソフトを早く食べに行きたいのですが・・・
そーゆーわけにもいきませんので、また、へーめんサポーターの社長さんに
しんがりをお願いして、のんびり走ります。
お山のてっぺん?はとても景色がいい
シェルパもうれしそうです♪
さぁ、もうひとがんばり!
久しぶりの長距離林道は肩に腕に手に力が入って
親指、手のひら、前腕?が痛くなって来ましたが
ヘルメットの中ではユーミンの歌と「花豆ソフト!花豆ソフト!」の掛け声で
無事、転倒もなく完走。
ご褒美の花豆ソフト。
高速を使って帰ると2時間30分。
下道で帰ると2時間40分。
・・・と言うわけで、途中でお尻休憩をしながら、帰りました。
MBさん、社長さん、そしてご一緒してくれたみなさんありがとうございました♪
ノロノロ進むでんでんむしライダーですが、また、遊んでください。
最近のコメント