ソロ訓練ツー
来週のお盆は1人で東北を旅するのです。
1人で
去年とルートは半分くらい同じですが、今回は八戸からスタート予定。
無事、帰ってこられるか不安だったので、色々とアイテムをそろえました。
まずは!iPhone 5を購入。
ナビにもなるし、アプリで色々な情報を得られるし
これは強力な一人旅のアイテムです。
そして、そのiPhone 5を充電するためのアイテム。
仲良しのぱぱさんに装着していただきました。
そして、昨年のいたーーい経験を活かして、ゲルザブ
これらを試すため、本日は長野県は佐久、小諸周辺に1人で訓練ツーに行ってきました。
まずは地図とiPhoneと両方をタンクバックに装着。
ゲルザブも”自分で”装着しました!! エライ?
まず最初に向かうは佐久。
圏央道~関越道~上信越道 と何度か通ったことのある道。
・・・・なのに、全工程自分ひとりかと思うと、超心配。
前日に「使えるナビアプリ」を教えてもらったので
本日の目的地を設定!!! してるのに、なぜか何度設定しても
目的地が昨日 設定した熊谷に・・・ orz
あきらめて、Google Map様に住所を入れてセット。
お財布は持てど、中身がすっからかんで、一度、家に戻ったり
いつものことながら、ヌケた感じで出発。
いつものごとく時速80km/hギリギリくらいで走り、100台くらいに抜かれながら走行。
佐久ICで下車し、まずは第一ポイントのケーキ屋さん「ル・ポミエ」。
R141沿いにあるはず。
ナビにもセットしてあるのに、いつの間にか行き過ぎる。
ちょっぴり涙ぐみながらも「今日は1人でやるんだ!」
ナビさんにもう一度、教えてと頼んで、なんとか到着。
目をキラキラさせながらケーキを選んでいると店員さんが
「本日のおススメケーキセットですとお飲物とセットで500円ですよ」と
教えてくれました。
なんてステキなの
そこで、本日のおススメケーキセット(楊貴妃の杏仁豆腐とアイスティ)と
絶対に食べようと思っていたアンジェを注文しました。
アンジェ 生クリームたっぷり♪
甘いものを堪能したら、次のミッション、
お友達の寿子さんおススメの酒屋さん「佐久の花酒造」さんへ。
ナビ様の言う通り~
今度は迷わずに到着~。
寿子さんがあらかじめ「バイクに乗ったひよこが行くから」と連絡をしておいてくれたので
わざわざ店主の方が軽トラでアンテナショップまで案内してくれ
お酒1本買っただけなのに、こちらで作られた生?酒かすをお土産にくださいました。
長野ではぬかづけよりも粕漬けでお野菜をつけものにするのが
ポピュラーだそうです。
ばぁやが色々つけてくれるのが楽しみ~♪
聞くと店主の方も昔バイクに乗っていたそう♪
もう少しお話をしたいところでしたが、
先を急ぐので道だけ聞いて、早々に出発しました。
次は東部湯の丸と言うへんな名前の場所にある
「アトリエ・ド・フロマージュ」
ここは前にツーリングに来てとっても美味しかったので
再訪したかったお店。
ちょうどお昼時でしたが、すっと入ることができました。
3種のレアチーズケーキ盛り
やはりチーズチーズして美味しい
来てよかった♪
ランチにしてはちょっと甘すぎたところにチーズの試食がわんさかありました。
一生懸命ついばんで、一番気に入った「抹茶のチーズ」を買いました。
明日のパンにつけて食べましょう♪
さて!お次のミッションは・・・・・・・・・・・・・・・・・
チェリーパークラインと言う、ちょっぴり未舗装路を含む山道。
超フラットとは聞いているものの・・・若干不安。
週末ならたくさん車とか通るから、大丈夫。
とのぱぱさんの言葉に勇気付けられて、出発。
山道をくねくね登っていきます。
しばらくして、ふとメーターを見ると・・・・
ガソリンがあまりありません・・・・・
やばい!足りるかな?
リザーブにすれば足りるでしょう・・・・
若干、不安になりながらもくねくねと山を登っていきます。
ひとり未舗装路♪
だんだん燃料が心細くなっていきます。
延々と続く下り坂は、よほどエンジンを切って走ろうかと思いましたが
なんとか山道を抜け、民家のある道に出ました。
ほっとしていると、目に入る看板は・・・・
ちょっぴり行き過ぎましたが、Uターンして
急遽、ミッション追加+++
ブルーベリー狩りを。
夕方だったため、既に先人にあらかた摘まれてしまった
ブルーベリー畑でしたが、1時間ほど狩りとったら800gゲットしました♪
シェルパの荷台はすでに満載でしたが、発泡スチロールの箱を買って
無理矢理くくりつけ、
最寄のガソリンスタンドがすぐそばにあることを確認して、出発。
これで本日の全てのミッションをクリアー。
関越は混んでいましたが、スルスルと抜けてノンストップで帰ってまいりました。
ハイ、ゴメンナサイヨー
ちょうど7時に帰宅。理想的です。
走行距離 388km なかなかのものです♪
iPhoneナビやゲルザブの威力もわかったし
本日のソロ訓練ツーは実に有意義なものになりました。
そう!ゲルザブ!!あれはいい!
お尻の負担が全然ちがう!おすすめです!
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クリツマさん
ステキなお店紹介してくれてありがとう。
そうそう、家にあっても多分、少し飲んであまっちゃう。
今度、またホームパーティとかするときには、ひやおろし買ってみようかな♪
投稿: へーめん | 2013年8月 5日 (月) 20時40分
おぉ!
無事にひとりで往復したね。たいへんよくできました(^_^)v
大吟醸はプレゼント用のみ?自分用はなかったのかな。味わえないのかなあ
アンテナショップへ連れて行ってくれたのね。たくさんあったでしょう。試飲できたら楽しいけど、残念でした。
9月に入ると「ひやおろし」というオススメが出ますよ。
投稿: クリツマ | 2013年8月 5日 (月) 20時19分