私ったら晴れ女♪
昨シーズンは雨女で通っていたわたくしですが、
本当にもう神様をのろいそうなくらい、雨で・・・
でも!今シーズンは
ハレオンナー
We follow the sun♪
「南インド料理が食べたいっ!」と思い立って
ご近所さんsをお誘いして、北浦和のカレー屋さんに行ってきました。
ここのところ遅刻続きで、今日こそは!とあんちょこ地図を作成して、
予定では30分で余裕の到着のつもりでした。
しかし、道が混んでいたのに加え、初めての道+暗くなってきた
だんだん心細くなっていきます。
行けども行けども、目印のゴルフセンターが出てきません。
なぜかしら原チャに2台も抜かされました。
ついに約束の時間を過ぎてしまい、完全にロスト
熊さんに連絡してみます。
「もしもしっ!私どこにいるの??
」
「そ・・それはわからない・・・
」
色々ヒントをあげて(笑)、やっと現在位置把握。
目印のゴルフセンターまであと500mくらいでした。
やっとついて、お食事
南インドと言うからにはさぞかし辛い物が食べられるのだろうと大いに期待
前菜にはお決まりのパパダム?と南インド料理の定番と言うドゥーサ。
ドゥーサはお初でしたが、パンケーキのようなほんのり甘い香りがします。
シシケバブにタンドリーチキン♪
「へーめんさん、明日も肉(BBQ)なんじゃないの?」と言われつつ・・・
みんなしゃべる口と食べる口と2つあるんじゃないかしら?
と言うスピードでたくさん食べました。
デザートにJunさん達が食べていたクルフィと言うアイス?
超超濃厚で超おいしかったです。 ←なぜか人のなのに食べている
だんだんおねむな人がでてきたので・・・ ファァァ
お開きに。
《メモ》 ProFileメットのシールドはまゆげのついた風穴つきを買うこと
そして、昨日日曜日。
楽しみにしていたアーチェリーツー。
なんと!9人中3人が病気だの寝違えだのでキャンセル!
前回のアーチェリーツーではmasaさんが直前に怪我してキャンセルだったし・・
ちょっとい曰くつきのツーリングです。
それでも、威勢のいいビチピチBOYS & GIRLS6人で出発。
実はわたくしは一時期アーチェリー習って?ましたが
あまりにへたくそなので秘密にして、
まずはみんなでインストラクターのおじさまから教授されます。
まささんがすごい!!
次第にお腹がすいてきたのですが、まずは午前の部で
フィールドに出ます。
いのしし狙ったりします。
獲物を見に行きます。
青空のもと 矢を放ちます。
またぎです。 しかとか撃ちます。
きじの首がもげそうです。
だんだん、力尽きてきたところでお昼ご飯になりました!
BBQ
肉がいっぱい
食べ終わるころには、もうすっかり戦意喪失です。
でも、午後の部行きます!
みんな、集中力下がって、かなりスコアが乱れてきたように
見えましたが、なんだかんだ意外と皆さん午後の方がよかったりで
満足しました。
男子対女子のゲームは女子の辛勝 ヽ(´▽`)/
男子からお茶おごってもらいました♪
帰りは高速からは各自で帰ります。
わたくしはもちろん、のんびりゆっくり帰ります。
途中、談合坂SAに給油で立ち寄ったときに食べた
サイコロシュークリーム?が超おいしかった!
カスタードクリームたっぷり
みんなで「また、秋に行こうね!」と約束したのでした。
おしまい。
そんな楽しい週末を終え、月曜日はちょっとお疲れモードで
バイト>小5・6悪がきBOYSレッスンを
やっとのことで終えたのでした♪ オヤスミ
《悩み》
シェルパのタイヤ交換。
いつしよう!いつしよう!
スリップサイン出るかでないか?の感じ。
今度の週末したいけど、オフの予定があんまりない。
バリバリタイヤのうちにお山行きたい!
でも、さくらんぼ狩りに行ったり、佐久にお酒買いに行きたいし。
でも、そんなこと言ってたら、いつまで経っても替えられない。
悩みの多きこのごろでした。
最近のコメント