秩父ゆるりツー
昨日の日曜日は茨城と群馬のマイミクさんファミリーを秩父へご招待♪
道の駅 はなぞので集合♪
まだ時間早すぎてスタンプ押す場所が開いてなかった・・・
集合時間10分前くらいでギリギリと到着すると
すでに茨城ファミリー到着。はやーい
が、いきなり「群馬VTRさんが!バッテリーあがりだって!!」
あらまーーー。
このお嬢さん、前にやはり一緒に遊ぶ約束をして
集合場所で待っていたらば、「出掛けにミラーが折れて行けない・・」って・・
私とバイクしようとすると・・・何かが起こる・・・ orz
すったもんだで、結局、VTRはおうちでお留守番、
だんなさんのCBと自動車でかわりばんつ運転で
無事、はなぞの到着♪
ばたばたで忘れてたけど、茨城DS嬢は赤ちゃん連れ♪
ニッコニコ笑ってとってもかわいい。
赤ちゃんとかの笑顔って条件反射でこちらもニコニコしちゃう♪
そんなこんなで若干巻きな感じで出発。
先導は・・わたくしの・・地図を持った茨城ATENZA♪
地元はわたくし一人ですが、先導などできるわけもなくお願いしました。
程なく到着。「阿左美冷蔵」
到着は開店約1時間前の9時過ぎでしたが
すでに長蛇の列・・
たかが氷にみつかけただけでっせ?
でも、自分も並ぶ。
赤ちゃんがいるのでなるべく日陰に。
ラッキーなことに日陰ポジションで大半を待つことができました♪
お姫様は終始笑顔かお休みになられておりました。
並んでいたら「へーめんさんっ!」と声をかける女性あり。
「はて・・この顔・・どこかで・・ ・・・・・・・」
「おっともです♪」
他の初めてのメンバーに自ら自己紹介をしているのを聞いて
「おお!そうじゃった!そうじゃった!」 orz
バイクのカバーをくれた恩人なのに・・・
「どうぞご一緒に」と声をかけようか・・迷ったのだけれど
おひげのGentlemanとご一緒だったので、声をかけそびれ
わたくしはもも味をいただきました♪
ひんやり~。
阿左美冷蔵は「練乳がかけ放題なんだよ!!」
この言葉を心の支えに、去年から夢にまで見るほど楽しみに♪
練乳かけ放題♪練乳♪
おお!大き目のミルクピッチャー的器にたっぷり入っていましたが・・
私には足りない・・
ほぼ一人で使ってしまい、ももカキ氷?か練乳カキ氷か?
よくわかりませんけども、もっと練乳欲しかった!!
たかが氷ですが、てんこ盛りでゲフっ・・って感じでしたが
次は小鹿野でわらじカツ!
茨城ATENZAの先導でGo!
後で運転してた?ご主人に「いやーー、地図借りて助かりました。」
そーでしょー、そーでしょー、私、埼玉県民だもの♪
埼玉の詳しい地図持ってるんですよ♪
持っているだけで、活用できてないですけど。 orz
途中、なんかのお祭りだかイベントで迂回鵜飼になりつつ
小鹿野到着♪
「東大門」
本日はメガわらじではなく「新登場 またぎ丼」
ブタの味噌漬け丼でした。
おいしいんだけど、ちょっと味が濃い。
いつものおばちゃんの決まり文句。
「あら?前も来たわよね?見た顔だわ。」
このセリフ毎回聞くので・・・
このおばちゃんの顔認識率はたぶん・・・私並に低いと思われる。
虫の襲撃におびえながらもゆっくりとランチ。
そして、9月末で閉館してしまうという
「小鹿野バイクの森」へ。
まずはステキなクラッシックバイクをごらんあれ。
昔の白バイなんかもありました。
オフ車
100台以上あるクラッシックバイクの中にたった4台オフ車
コーフンして激写しました♪
下ではおかしなバイクにまたがって記念撮影。
かわいーかわいー我が子と♪
あきらかに足のポジションがおかしいバイク。
サーフィン的体勢でしたよ。
そんなこんなで朝からたっぷり楽しんで、帰ってきました。
走行距離160km。
ちょーどギリギリ シェルパ燃料尽きる寸前で帰宅しました♪
みなさん、また遊んでね~!!
そうそう、バイクの森のスタンプを
わたくしの「バイク手帳」に押したところ!
これがまた!なんだかとってもいい感じ♪
« チーズケーキ三昧 | トップページ | 曲線美作り »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« チーズケーキ三昧 | トップページ | 曲線美作り »
>>クリツマさん
いつもコメントありがとう♪
「小鹿野 バイクの森」はなんと2009年にできたの。
だから、まだ開館して2年!!!
たぶん、例の村おこし助成金?あたりで作ったのかもね。
ほんとにもったいない。
バイクはイマイチわかんないんだけど、でもあれだけ集めてあるのに・・
もったいない。
投稿: へーめん | 2010年9月12日 (日) 16時32分
「小鹿野バイクの森」っていうの閉館なんだ。きっとバブルのころに作られたのかな。
バイクがいっぱい。私にゃ、よくわからんけど、バイク好きにはたまらないだろうね。
かき氷、美味しそう。
投稿: クリツマ | 2010年9月12日 (日) 13時53分