Re-union Week
先週は偶然にも高校時代の友達と3人も会いました。
月曜日:中高と一緒の悪友と地元でランチ。
あいにくの雨。晴れてたらバイクで行こうと思ってたけど電車。
上尾駅からしばらく歩き、お目当てのイタリアンへ
…が定休日。 orz
で、急きょ、ハンバーグ屋へ。
写真‥撮り忘れた‥
ハーブが効いていてなかなか。
でも、なんかすっごいやらかい。
不思議な食感。
山芋とか‥?入ってる??
おでこに肉の字の私としてはもうちょっと肉肉しくてもよかったかも。
ま、デザートまで付いて‥いくらだっけな?だから許す。
雨の中、延々3時間位、おさべり♪
小5になる娘さんがリトルリーグで大活躍している話とか
そんな体育会系娘さんが学校で先生にまで男子扱いだとか‥
ここのうちのちびっ子たちは赤ちゃんのころから知ってるから
なんか、不思議な感じ。
今でも遊びに行けば、「XXおねーちゃん」とか言って、(おねーちゃんですよ!おねーちゃん!)
寄って来てくれる♪
そう言えば、長女ちゃんに英検の勉強見たこともあったっけ‥
木曜日:
土曜に高校時代の友達と会うことになっているので
共通の友達に連絡。
土曜はあいにく参加できないとのことだったけれど
ちょうど近くにいることが判明して、急きょランチ♪
私のいきつけ?の洋食屋さん。
私は生姜焼き定食、友達はビビンバランチ。
前に「私ブログ書いてるんだ~」なんて話をしたけど
別にコメントも書いてなし、特に見てないんだろうと思ったら
「実はへーめんのブログしょっちゅうのぞいてるんだよ。
だから、なんかそんなに会ってなくても、なんか身近な感じがする。」と。
あら‥ご覧になっていたんですか・・ ハズカシ
高校生になった息子さんが野球の部活でひじを痛めてしまったこと
某日○病院のヤブ担当医の話とか‥
あーでもないこーでもないたわいもない話をしてたら‥
バイトのランチタイムを30分も過ぎていた!!やべえ!!
と言うか、バイトに何食わぬ顔して戻ってきて‥
時計見て気付いた!!
土曜日:
新大久保の「韓国のり巻きが食べてみたい!」と言うリクエスト?にお応えして
「のり巻き明洞」へ。
韓国料理は結構食べに行くけれど、韓国のり巻きは私も初体験。
実は日本の太巻き‥苦手。へんなでんぶ、卵焼き、甘いかんぴょう… ヤダモーン
肉も生魚も入ってないし‥
韓国のり巻き♪
うっすらとゴマ油の風味。薄く塩味がしてあるのでしょうゆをつけないでいただきます。
うん♪これは美味しい♪
今度、太巻きに遭遇したらしょうゆじゃなくてごま油塩で食べてみようかな?
続いて海鮮チヂミとトッポギ♪
ちぢみ!私の知る店はどこでもペナッペナのお好み焼きって感じなのに
ここのちぢみは分厚い。お好み焼きほどはないけど、かなり厚め。
最初は「この3品ではとても足りまい。」と思っていたけど…
炭水化物のオンパレードで‥満腹・・ ゲフー
韓国スーパーで物色。
ゆず茶とお菓子を購入。
皇帝のお菓子だとか何とか‥
お味は‥ふ菓子とおこしを足して2で割った感じ?
ふわっふわで味が雷おこし?
ムチムチしてなかなか美味しい♪
しばらくは私のプレ朝食になりそうな予感♪
そして、彼女も実はさりげなく私のブログを見てくれていると言う‥ マア!
「でもさ、私のブログ バイクのことばっかりだし、おもしろくないんじゃない?」
「ううん、そんなことないよ。”食べ物のこと”ばっかりだから、楽しいよ。」
ソーデスカ・・
そんなこんなで色々話していたら、眠くなって体がこんなふうに変化‥
するわけがないけど、ま、いいお時間となったので解散♪
夜はサッカーがあったようですが、わたくしは久々の都会での行事に
お疲れだったので、うとうととベッドでしていると
リビングから「きゃーーーーーーっ! パチパチパチ」
「あたしっ!すごいっ!」、「あーーーーーーーっ!」
うるさくて眠れやしな・・・
オランダ戦には惜敗したそうで。
3人とも年に1,2回しか会わないレアキャラなのに
1週間にいっぺんに会うなんて!
続く時は続くのだな~と。
久々の同窓会ウィークだったのでした。
« そう、私はオフ子 | トップページ | 近場で楽しむ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント