« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »
連日、暑い日が続いています。
午前中は避暑がてら?バイト、午後は甲子園とレッスン準備のせめぎあい(だいたい甲子園が勝つ)が続いています。
昨日は久しぶりにミュージカル 「レ・ミゼラブル」を見に行きました。
1ヶ月以上前に予約したので、まあまあよい席で見ることができました。
初めて見たのは・・おそらくもう10年くらい前。会社の子の熱烈な勧めで帝劇の2階席で見ました。
それからロンドンで・・5回は・・へたすると10回は見たでしょうか?
CDまで買って、毎回涙してました。
ロンドンに遊びに来てくれた友達が「お勧めのミュージカルは?」と聞くと、必ず「レ・ミゼ」に連れて行きました。
そんな思い入れのある「レ・ミゼ」でしたが、ちょっと小ぶりな感じではありましたがとても楽しめました。
個人的にはエポニーヌ、名前は忘れちゃったけど夫婦、子供コゼットがよければ全てよし。みたいな感じ。
今回のエポニーヌは知念里奈?って・・確か、沖縄のアイドルグループだった人じゃなかったっけ?
でも、なかなかよかったです。
そして、帝劇にいくまで知らなかったけど、今日はファン感謝デーで、ジャン・バルジャン(今井清隆)、夫婦の夫人(森公美子)、ジャベール(石川 禅)、学生のリーダ役の4人のトークショーがついてました。
とってもラッキー。
ジャン・バルジャン役今井さんが自分でギターを弾きながらの「Bring him Home」英語版を聞いて、やっぱり英語の方が歌にあってるなーと実感。
森くみさんの「フォンテーヌになりたかった」と、フォンテーヌが死ぬシーンを再現。しかし、歌詞はなんと”肉”をテーマにしたもので、大爆笑のトークショーでした。
家への帰り道、なんと! ♪あれ、マツムシが(かどうかわからないけど)鳴いている~
なんと秋の虫が鳴き始めていました。
セミが道に転がる数も増えてきたし、暑いけれど秋はせまっているみたいです。(まだ早いか・・)
最近のコメント