沖縄旅行
GWにかけて、母と沖縄に行ってきました。
母が「ちゅら海水族館に行きたい!お金出してあげるから行こう。」と言うので、お小遣い以外はただ♪
えへへ。
本当はレンタカーかなんかで自由にやりたかったけれど、初めての本島だし、母も一緒だしツアーに参加。
いらんとこも行くけれど、行きたいところはぜんっぶ回ってくれるし、安いので今回はよしとしましょう。
2泊3日の初日はあいにくの雨。
ひめゆりの塔で天気同様 どんよりとした気分に。
沖縄生まれ、沖縄育ちのガイドさんから、沖縄の理不尽な扱いについていろいろ聞かされ
ひめゆりの塔を後にした後、彼女が「ひめゆりの塔にてお祈りをしていただきましたが・・」と
”観光”と言う言葉を使わないで”祈った”と言われて、「ここは観光場所じゃない!」と言う声が聞こえてきた気がしました。
お昼はあらかじめ調べておいた「雪花菜」で季節の島らっきょともずく、豆腐ちゃんぷるー、沖縄そばセット。
セットの中の”爆弾おにぎり”はまるいおにぎりの周りが薄いかまぼこみたいなもので覆われていて、軽く揚げてある。
なかなかおいしかったです。
初日なのでホテルには早めに着き、晩御飯のオプショナルツアーまで2時間ほど、ボケーとテレビを見ておりました。
自分のところとは違うCMや番組。
沖縄らしいなと思ったのは沖縄のスーパー サンエーのセールのCM。「PAY DAY SALE実施中!」。
PAY DAY・・・お給料日セール。
アメリカの影響を受けている沖縄ならではの命名な気がします。
ツアー二日目。
雨の中、琉球村へ。
シーサー。イントネーションが思っていたのと違う。サーの字が上がる。
いまどきの若者(ああ、私も年をとったのね、この言い方)の言い方は沖縄弁から来たのかしら?
ギジムナーの家。
「未来少年コナン」のジムシーだ! プチ感動!
東シナ海に面した美しい万座毛や母の行きたかった「ちゅら海水族館」へ。
ちゅら海水族館のメインはイルカの「おきちゃんショー」と3頭のじんべいザメ。
なんと!こいのぼり・・・いやいや、「じんべいザメのぼり」がはためいていました。
近くの漁港はいわし?のぼりもあったし♪
ナイスだぞ、沖縄!
沖縄旅行も最終日 3日目。
やっと晴れ! YES! 心もウキウキ♪
グラスボートでさんごやヒトデ、なまこやカラフルなお魚を堪能。浜辺で貝殻や箸おき用サンゴを拾って海も満喫。
左下の緑の帽子のバーサンは母。 (^^)
母は各門や建物でスタンプラリーのスタンプを押すのに余念がない。
始発電車で行き、最終電車の1本前で帰ってきた、てんこ盛りの2泊3日でした。
最後にお気に入りの沖縄の味をご紹介。
海ぶどう:プチプチ♪おいしー。
もずく:今が旬!1kgも買いこんできました。
紅いもタルト:パイナップルパークのが絶品。
てびちー:とん足。ガイドさんに聞いて、どーしても食べたくなって、最終日スーパーでゲット。
那覇空港でかぶりついていた私の姿はホラーだったかも・・・コラーゲンたっぷり
スッパイマンポテトチップス:まだ封を開けてないけど、期待大!
最後まで読んでくださった方、ありがとう。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>>みゆさま
忘れてました。沖縄土産。たいしたもんじゃないけど。
では、次回新宿の飲茶で。
投稿: へーめんtoみゆさま | 2007年5月25日 (金) 09時14分
沖縄土産、ちょ。
って、買ってくれてたのね!お母さんがお金出してくれるなんて言ってたから、お土産も今回は考えてないのかと思った!
じゃ、次はいつ会おうね?今週はかなりいそがしいみたいだけど…。
続きはまたメールか電話で!
投稿: みゆ | 2007年5月23日 (水) 22時08分
>>みゆ
ほんとだよ。お久しぶり(って実際には日曜に会ったね・・)。
そーそー!こないだ沖縄土産渡すの忘れちゃったよー!
ってそれを言うのも忘れてたよー。アホじゃ。
え・・・ダウンロードしないとみれないの???写真。
ただ「イメージのアップ」をやってるだけなんだけど・・・
ちょっと後で確認してみるね。
投稿: へーめんtoみゆさま | 2007年5月22日 (火) 06時56分
きゃ~、こちらでは久しぶり!今頃ですがコメントなど。
沖縄旅行の話し、そういえばちゃんと聞いてなかったね。おとといあんなに一緒にいたのに~。今度色々聞かせて。
でさ、このブログ記事中の写真をクリックすると、大きな写真が出てくるけど、うちのPC環境のせいなのか、画像の左上が原寸大で表示されるだけで、全体を見るにはダウンロードするしかないみたい。ダウンロードしないでも全体を見るようにはできないのかな?
投稿: みゆ | 2007年5月21日 (月) 22時43分
>>チャッピーさま
をを!だんなさまは沖縄リピーター(お仕事なのね・・)ですか。
じんべいザメのぼり素敵でしょ?めっちゃラブリーでした。
今、沖縄は食べ物が旬でよしです。
前に宮古島行った時はマンゴーの旬でレンタカー借りて農家に安いマンゴー買いあさりに行きました。(結局、食い中心)
パイナップルハイチュー!あったけど、フツーかと思って買わなかった!
美味しいんだ!?
・・次回の訪問までお預けです。
投稿: へーめんtoチャッピーさま | 2007年5月 9日 (水) 06時49分
>>ペルーさま
長い日記完読ありがとう。(^^)
概して「沖縄の料理はおいしくない」と言うけれど、素材を活かした海の幸&お肉類おいしいものたくさんありました。
テビチーのおかげで、お肌もぴちぴち!?
投稿: へーめんtoペルーさま | 2007年5月 9日 (水) 06時44分
「ジンベイざめのぼり」見たい!見たい!!
首里城の写真の空は、もうすっかり夏ですね~~^^。
いいなあ、、、行きたいなあ♪
紅いもタルト、おいしいよね!
主人が出張で行くときはいつも買ってきてくれますよ。
あと、パイナップルハイチュー♪
もう10年以上、はまってます☆
投稿: チャッピー | 2007年5月 8日 (火) 23時30分
読んでいたら、お腹が空いて来たわ!!
さすが、へーめんさんの日記♪
楽しい連休、リフレッシュできてよかったね!!
投稿: ペルー | 2007年5月 8日 (火) 23時17分